忍者ブログ

ノットオンリィコナン/その時その気分その好き勝手さによってよろずへとかわる管理人の萌え日記

2025 . 05
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    フリーエリア

    棺担ぎのクロ。もオススメ】


    【 1ページ目から噴き出せます 】


    【 表紙とタイトルに本気の一目惚れ 】


    【 他にも シリーズ 続々発売中 】

    最新CM
    [04/24 つらら]
    [04/21 執事]
    [03/26 執事]
    [03/26 執事]
    [01/12 宮延まり]
    [01/09 王子]
    [01/04 清捺 心]
    [12/04 名無し]
    [11/19 からおくるす]
    [10/20 緑青ゆづ]
    プロフィール
    HN:
    鷹羽零
    HP:
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    昨夜、またまたまたまたまたパソコンが壊れました・・・ちょっ・・・orz
    もう怒るを通り越して笑っちゃうネ!(涙)

    詳しい事は今夜、写メ日記にて。
    会社のPCから失礼致しました(=ω=)/



    --------------------------------



    すんませ…っっ!!
    家帰ってPC付けたらなんか直ってました!!(爆笑)
    でもまたなんか壊れそうな気がします…その時は随時写メ日記の方に告知しますゆえ(σ・∀・)σ

    あ。それとトップの方で設置しておりましたアンケート、本日にて終了させて頂きます。
    本当に…本当に皆様、たくさんの投票&御言葉を有難う御座いましたvvv。゚(゚´Д`゚)゚。vvvウレシイッス!
    そしてやはり平新がダントツ!1位!ですね!きゃーーvvv
    ……ムフフフフ~ン、ってか皆様もエロエロなのお好きですねぇvvv(=ii=)ノシノシ ←笑








    んで。もう1個。








    明日、北海道へ行ってきます。

    うへ。







    うほほほほほほほほほほほほvvv!!
    待っていろよ、蟹に海老に帆立に味噌ラーメン!そして花〇牧場のキャラメルvvvv!!!
    戻りは18日になります。2泊3日です。飛行機で行ってきます。明日からは写メ日記参照。
    そして予習の為に『銀翼の奇術師』と『上野発北斗星3号』を観賞中。
    と、と、と、と、と、と、と、とりあえず飛行機に何かあったらオーパイにしてクロスフィードバルブが開いてないか確認してフラップと……あと滑走路が使えなかったら室蘭の埠頭へ……よし!!!!(なにが?)
    ええ、でも到着空港は新千歳空港だったりします。
    優作の、

    「トリックの舞台は青函トンネル…黙って青函したわけさ!」

    の、新千歳空港ですvvv!!!!!!(≧▽≦)ノシ キャーーvvv
    そしてそしてコナンたちが乗ってた北斗星の終着駅の札幌駅にも行きます。
    優作の、

    「工藤優作…あの三文小説の作者ですよ…」

    な、札幌駅ですvvvvv!!!!!!!!(≧▽≦)ノシ キャーーーvvv






    父さん、待っててーーーーーーーーーーーーvvvvvv
    (や、さすがに優作の為だけに行くのちゃいますからっ…!/笑)


     

    拍手

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]