忍者ブログ

ノットオンリィコナン/その時その気分その好き勝手さによってよろずへとかわる管理人の萌え日記

2025 . 05
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    フリーエリア

    棺担ぎのクロ。もオススメ】


    【 1ページ目から噴き出せます 】


    【 表紙とタイトルに本気の一目惚れ 】


    【 他にも シリーズ 続々発売中 】

    最新CM
    [04/24 つらら]
    [04/21 執事]
    [03/26 執事]
    [03/26 執事]
    [01/12 宮延まり]
    [01/09 王子]
    [01/04 清捺 心]
    [12/04 名無し]
    [11/19 からおくるす]
    [10/20 緑青ゆづ]
    プロフィール
    HN:
    鷹羽零
    HP:
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    あー…映画・ドラえもんの新魔界大冒険を観ました。にこにこになかったのでようつべで。
    はいはーい。旧(だけ)ドラファンの私が言う感想なので、ありえんくらいの超辛口ですからお気を付けを。











































    うわぁ




    面白かったんですが、見た後とてつもなく“激怒”“後悔”という文字に襲われました。
    映像作画動画デジタル製作演出脚本タッチ線色遣い等。アニメのすべてに関してカンペキなのに。“リメイク”以外に一体何がいけないんでしょうか。
    あれか、あれなのか!
    アニメの声には俳優芸人を使っちゃうけないアレなのでしょうか。オメーに食わせるタンメンはねェ!がいけないんでしょうか。ってか博士じゃなくて何で牧師なん?
    あと美代子さん、美代子さん…せめてお声も小山茉美さんにしておくべきだろそこは。相〇紗季?誰だソレ?何処ぞの女だ?
    月の上の涙のシーンもその二人の所為で感動半減。

    つーか、

    俺達のトラウマのメデューサを返せ…

    小さい頃のトラウマなんですよ、タイムマシンから恐怖の如く追いかけて出てくるあのメデューサ。弟や友人もアレはトラウマだ!と言っておったあのボロボロメデューサ。
    ちくしょう…orz
    そして相変わらず美代子ネコと魔界ザルは可愛すぎる。ってか、


    何故、石ころ帽子じゃない…?(怒)


    このやろう…なんだモーテン星って。そんなもんは俺は知らん。あのシーンは石ころ帽子を美代子さんから受け取るのがいいんだ!
    さりげなく美代子さんの決め台詞、無くなっとるし。偉い人わかってねぇなー…偉い人にはソレがわからんのですかい?
    ですが唯一嬉しかったのが、
    あのドラミちゃんのもしもボックスで、一回元の世界に戻そうとしてのび太が喜び、『ドラえもん 新魔快大冒険:おしまい』のアレがあって良かったです。本当にそれが無かったら、もう観るのやめようとしていたよ俺。

    緑の巨人伝はともかく、次は一体なんのリメイクがくるのかがもう心配で心配で。
    だが、宇宙小戦争なら武田鉄矢の『少年期』のあのシーンで挿入歌があれば許す。だが何があっても鉄人兵団だけは回避してほしいリメイク。
    だがもうキー坊が出た時点で、数年後には名作の中の名作の雲の王国までもリメイクされてしまうかもと思うだけでも凹む。
    今のちっちゃいお子さんは、この新ドラを観て育っていくと思うともう…



    え。次の新ドラ映画は、宇宙開拓史なん…?(滝汗)



    拍手

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]